イメージ的には生花店の匂い。フランキンセンスが好きなのですが私には感じられませんでした。 きれいに香るジャスミンとそうではないジャスミンが私にはあってこちらの香水は後者でした。
黒糖の香りがツーンと強くて、その中に柑橘?フルーツがいる感じ。落雁という感じはしないかなあ。
金木犀の香りが大好きですがこちらは独特の苦みや渋さが感じられて合わなかったです。体温が高めの人は美しく香るのかもと思いました。
フルボトル購入前に試せてよかった…青い全く熟してないバナナが、ツンと香ります。そこからココナッツが香り、どんどん濃度が濃くなってこれはないな…ってなりました。熟す前のバナナの香りと、濃厚なココナツの香りが好きならうってつけです。
ライムのような、スッキリした香りではありません。かなり強い白いお花の香りで、ちょっと苦手でした。
最初、ムエットにひとふきしただけで甘いベリーの香りが部屋中に広がったので、かなり拡散力があります。ところが自分の肌に乗せてみると苦みが強く出て驚きました。ちょっと私にはあわない香水だったようです。
レビュー 名 mimichan
レビュー内容 だめだ、くさい 頭が痛くなるタイプの香り
これは久しぶりの大失敗 プアゾンは大好きなのですが全く受け付けません 気持ち悪くなってしまうので一度つけたきり怖くて2度目は試せませんでした
トップのザクロは瑞々しくて美味しそうな香りなのですが、パチョリがもう死ぬほど強くて私は苦手でした。 ガイアックウッドとパチョリで重たさに厚みがあるせいか、もうそれしか感じられなくなってしまって酔います。 意外と男性向けだと思います。
先ほどのレビューを訂正追加します。トップにビターオレンジ感があると感じたのは、どうやら反対側の手首にロードネロリをつけていたからのようでした。本品だけで香りを確認したところ、トップにオレンジ感はありません。ユズです。トップはユズのシングルノート?と思われるほどの、ほろにがな、直截的なユズの香り。トップの印象はシンプルすぎるくらいのユズ感満載で、ここは先ほども書いた通りシンプルながらもケミカル感も感じられずかなり好印象。 でもミドルから後が、かなりダメです。もちろんケミカル感がダメなのは先ほどの通りですが、香りもこれ単品で確認すると、はっきり言っておじさまトニック系に転びます。香りは全体的に好印象と書いた先ほどのレビューは取り消します。香りも苦手。ケミカル感も苦手。トップだけなら良いのですが、でもトップだけだとホントにユズのシングルノートという感じなので、このお品を使う意味が?フルボトル購入はありえません。
説明文からおよそ想像のつかない青臭さと薬品臭さ、冷たさ。湿布のようと例えるにはグリーンの臭さが強烈。 少し経つと青臭さは多少残るものの落ち着きました。しかし違和感のある香りと冷たい香りはそのままで、なんの香りだろうとしばらく不思議に思っていましたが、少し古くなった野菜がある冷蔵庫のにおいだと気づき納得。
なんか噛んだガムのような匂い……気持ち悪い……
バニラによく似た香りのトンカ豆の香りが全面に出てきて、その甘さに酔ってしまいました バニラよりは爽やかなんだけど、甘い香りが苦手な人は酔ってしまうと香りだと思います
イランイランが好きなのですが、これは違いました。ペッパーのにおいしかしません。
おじさんの整髪料の香りでした。
私には甘すぎて気持ち悪くなってしまいました。 バニラというよりカスタードクリームのような香りです。
一瞬何か柔らかい良い香りがフワッと香った後、無臭になってしまいました。残念ながら私の肌には合わなかったようです。
あまい〜!ココナッツとかそういうかんじもある。 ロハスな感じのお店で漂ってそう、雑貨屋とか
ウリ系の青臭さがする。フルボトルでは欲しいと思わないかな…
えええ、くっさあ…. においつきトイレットペーパーみたいな香りがする。 エルメスなのに,,,ガッカリな感じ。庭シリーズの中でも人気なさそうですね。
もわっとする甘さ…あまり好きじゃないです。 好き嫌い分かれそうな気がします。
湿ったようなグリーンとほんのり甘い香り。 ホワイトティー(無印)もそうなんですが私がつけると香りがほとんど出ないタイプでした。体温が高めの人の方が香りが出るのではないかと思います。 バニラオーキッドの香りが知りたかったのによくわからなくて残念。
すごく濃厚な香りです。デパコスとか免税店で香っているような、The香水という感じ。 もう少しさりげなく香るものが好きなので私はあまり好みではありませんでした…
実や花よりも葉っぱの感じが強いなと思いました。
ニッキのようなスパイスっぽいツンとした香りが1番強く感じます。その奥にフローラルがいますがスパイスの主張が強くてあまりしっかりとは感じられず、フルーツの香りはほとんど感じませんでした。スパイシーな香りが好きな方に合うかもしれません。
アーモンド感はなく、かなり強くて重めのベビーパウダーの香りに感じました。なので香り自体は確かに優しいですがしつこさが付き纏い、つけていると頭痛がしてきます。化粧品売り場の香りという印象です。甘い香りが好きなので試してみましたが好みではありませんでした。フルーツ系などの爽やかな香りが好きな人には向かないと思います。
かなりもったりしたクリーミーなイチジクの葉っぱの香り。 爽やかな香りが好きなので、このクリーミーさはあまり好みではありませんでした。 地中海の庭のイチジクは大好きなので期待しましたが、残念。
ローズが苦手なのですが評判良さそうだったので…でもやっぱり苦手でした。 とりあえずコットンで試したので肌乗せできていませんがモワッとした重めの香りでした。
他の方が仰っているように浅漬けの香り…。 肌にのせてみると瓜っぽさ、青臭さは少し控えめになりました。 東京庭園、石や苔みたいなイメージは納得ですが、この香りを纏いたいかと問われるとちょっと微妙です…ごめんなさい。
紅茶や柑橘の香りは確かにしますが変な薬品のような臭いがしてとても苦手でした。
あとこれだけアトマイザーの調子が悪かったのですが使わないので結果大丈夫でした。
ただ酸っぱい? ライムって知ってると「あ、ライムか」となります。
ヤマト糊ってレビューがありますが私もそんな感じの香水らしからぬ香りになってしまいました。 私は体温低めで香りが出にくいので体温高めの方はまた違った感じになるのかなと思います。
生花のような甘くない香り、付けすぎると入浴剤のように感じてしまうので注意です。
ペアの香りという言葉に惹かれて試しましたが、甘すぎて苦手でした。フルーツ系のかなり甘い香り。酔いそう。
フタを開けた瞬間、お!これは今までにない個性的な香り!気になる。なんだろう…とワクワク。 しかし嗅げば嗅ぐほど、ローズの爽やかで甘い香りに、ローズがかき消されるほど強いカレーのスパイスの香り。 私にはカレーにしか感じませんでした。
あくまでも個人的な好みだと思うのですが、私はこれは苦手です… このトップノートは何だろう。キャラメルにも少し似ています。 紹介記事を読むとヨモギとドライフルーツも入っているのでしょうか。 香りに我慢が出来なくて、手を石鹸で洗ったのは初めてです。個性的な香りで好みが分かれてしまうのだと思います。
自分には残念ながら良い香りには感じられず、非常に苦手な香りでした。
ジャスッミンよりネロリとラベンダーを特に感じました。 残念ながら、私にはトイレのスプレーを思い出してしまって、少々苦手な匂いでした。
虫よけスプレーのようなにおいがしました。 ちょっときついですね。
ちょっとキツイおばさんの化粧品のようなにおいがしました。
他のローズ香水のほうが良いです。
イチジクならディプティックのフィロシコスのほうが好みです。 こちらは使いたいと思いません。
ディプティック ヴェチヴェリオ(EDT) これはかなりおじさん臭い感じ。 まさにおじさんのトニック臭とでもいいたい感じで正直気持ち悪くなりました。 ただこれも柑橘系で劣化が早い系統の香りだと思われるため、直営店などで一度試してから改めて結論かなあ?
人気の香りとは知っていますが、自分はトップミドルラスト、常にイヤな香りが消えません。 他の人から香ってきても自分は清潔感は持たないですね。 完全に好みだとは思いますが。
なんかきつい匂いですぐ洗ってしまいました。
また挑戦してみます。
柴漬けのような香りに感じます。 正直苦手な香りで、軽く吐き気がします。 トマトのヘタのような青臭さもあります。 リピはなさそうです。
夏にお勧めの香水とよく見かけるので爽やかな香りを期待して試しに購入しましたが、男性の整髪剤の様な匂いで苦手でした。 最初から最後まで香りの変化はほとんどなかったです。
かんきつ系の香水です。 砂糖みたいなくどい甘さがでてきて、あまり気に入りませんでした。 女性向けの香りです。
ただのアルコール?ってぐらい香りが弱く、すぐ飛びます。 普通の香水の2~3倍つける必要があります。 香りは王道のオーデコロンという感じのかんきつ系です。
確かにすずらんですが、少々きつさがありました。 重ね付けに使うしか使い道がなさそうです。
可燃性オイル、油性のフェイスクリームみたいな印象です。 個人的にあまりしっくりこず。
検索した語句でヒットしませんでした
ユーザー名またはメールアドレス *必須
パスワード *必須
認証 *
ログイン状態を保存 ログイン
パスワードをお忘れですか ?
メールアドレス *必須
登録
イメージ的には生花店の匂い。フランキンセンスが好きなのですが私には感じられませんでした。
きれいに香るジャスミンとそうではないジャスミンが私にはあってこちらの香水は後者でした。
黒糖の香りがツーンと強くて、その中に柑橘?フルーツがいる感じ。落雁という感じはしないかなあ。
金木犀の香りが大好きですがこちらは独特の苦みや渋さが感じられて合わなかったです。体温が高めの人は美しく香るのかもと思いました。
フルボトル購入前に試せてよかった…青い全く熟してないバナナが、ツンと香ります。そこからココナッツが香り、どんどん濃度が濃くなってこれはないな…ってなりました。熟す前のバナナの香りと、濃厚なココナツの香りが好きならうってつけです。
ライムのような、スッキリした香りではありません。かなり強い白いお花の香りで、ちょっと苦手でした。
最初、ムエットにひとふきしただけで甘いベリーの香りが部屋中に広がったので、かなり拡散力があります。ところが自分の肌に乗せてみると苦みが強く出て驚きました。ちょっと私にはあわない香水だったようです。
レビュー 名
mimichan
レビュー内容
だめだ、くさい
頭が痛くなるタイプの香り
これは久しぶりの大失敗 プアゾンは大好きなのですが全く受け付けません 気持ち悪くなってしまうので一度つけたきり怖くて2度目は試せませんでした
トップのザクロは瑞々しくて美味しそうな香りなのですが、パチョリがもう死ぬほど強くて私は苦手でした。
ガイアックウッドとパチョリで重たさに厚みがあるせいか、もうそれしか感じられなくなってしまって酔います。
意外と男性向けだと思います。
先ほどのレビューを訂正追加します。トップにビターオレンジ感があると感じたのは、どうやら反対側の手首にロードネロリをつけていたからのようでした。本品だけで香りを確認したところ、トップにオレンジ感はありません。ユズです。トップはユズのシングルノート?と思われるほどの、ほろにがな、直截的なユズの香り。トップの印象はシンプルすぎるくらいのユズ感満載で、ここは先ほども書いた通りシンプルながらもケミカル感も感じられずかなり好印象。
でもミドルから後が、かなりダメです。もちろんケミカル感がダメなのは先ほどの通りですが、香りもこれ単品で確認すると、はっきり言っておじさまトニック系に転びます。香りは全体的に好印象と書いた先ほどのレビューは取り消します。香りも苦手。ケミカル感も苦手。トップだけなら良いのですが、でもトップだけだとホントにユズのシングルノートという感じなので、このお品を使う意味が?フルボトル購入はありえません。
説明文からおよそ想像のつかない青臭さと薬品臭さ、冷たさ。湿布のようと例えるにはグリーンの臭さが強烈。
少し経つと青臭さは多少残るものの落ち着きました。しかし違和感のある香りと冷たい香りはそのままで、なんの香りだろうとしばらく不思議に思っていましたが、少し古くなった野菜がある冷蔵庫のにおいだと気づき納得。
なんか噛んだガムのような匂い……気持ち悪い……
バニラによく似た香りのトンカ豆の香りが全面に出てきて、その甘さに酔ってしまいました
バニラよりは爽やかなんだけど、甘い香りが苦手な人は酔ってしまうと香りだと思います
イランイランが好きなのですが、これは違いました。ペッパーのにおいしかしません。
おじさんの整髪料の香りでした。
私には甘すぎて気持ち悪くなってしまいました。
バニラというよりカスタードクリームのような香りです。
一瞬何か柔らかい良い香りがフワッと香った後、無臭になってしまいました。残念ながら私の肌には合わなかったようです。
あまい〜!ココナッツとかそういうかんじもある。
ロハスな感じのお店で漂ってそう、雑貨屋とか
ウリ系の青臭さがする。フルボトルでは欲しいと思わないかな…
えええ、くっさあ….
においつきトイレットペーパーみたいな香りがする。
エルメスなのに,,,ガッカリな感じ。庭シリーズの中でも人気なさそうですね。
もわっとする甘さ…あまり好きじゃないです。
好き嫌い分かれそうな気がします。
湿ったようなグリーンとほんのり甘い香り。
ホワイトティー(無印)もそうなんですが私がつけると香りがほとんど出ないタイプでした。体温が高めの人の方が香りが出るのではないかと思います。
バニラオーキッドの香りが知りたかったのによくわからなくて残念。
すごく濃厚な香りです。デパコスとか免税店で香っているような、The香水という感じ。
もう少しさりげなく香るものが好きなので私はあまり好みではありませんでした…
実や花よりも葉っぱの感じが強いなと思いました。
ニッキのようなスパイスっぽいツンとした香りが1番強く感じます。その奥にフローラルがいますがスパイスの主張が強くてあまりしっかりとは感じられず、フルーツの香りはほとんど感じませんでした。スパイシーな香りが好きな方に合うかもしれません。
アーモンド感はなく、かなり強くて重めのベビーパウダーの香りに感じました。なので香り自体は確かに優しいですがしつこさが付き纏い、つけていると頭痛がしてきます。化粧品売り場の香りという印象です。甘い香りが好きなので試してみましたが好みではありませんでした。フルーツ系などの爽やかな香りが好きな人には向かないと思います。
かなりもったりしたクリーミーなイチジクの葉っぱの香り。
爽やかな香りが好きなので、このクリーミーさはあまり好みではありませんでした。
地中海の庭のイチジクは大好きなので期待しましたが、残念。
ローズが苦手なのですが評判良さそうだったので…でもやっぱり苦手でした。
とりあえずコットンで試したので肌乗せできていませんがモワッとした重めの香りでした。
他の方が仰っているように浅漬けの香り…。
肌にのせてみると瓜っぽさ、青臭さは少し控えめになりました。
東京庭園、石や苔みたいなイメージは納得ですが、この香りを纏いたいかと問われるとちょっと微妙です…ごめんなさい。
紅茶や柑橘の香りは確かにしますが変な薬品のような臭いがしてとても苦手でした。
あとこれだけアトマイザーの調子が悪かったのですが使わないので結果大丈夫でした。
ただ酸っぱい?
ライムって知ってると「あ、ライムか」となります。
ヤマト糊ってレビューがありますが私もそんな感じの香水らしからぬ香りになってしまいました。
私は体温低めで香りが出にくいので体温高めの方はまた違った感じになるのかなと思います。
生花のような甘くない香り、付けすぎると入浴剤のように感じてしまうので注意です。
ペアの香りという言葉に惹かれて試しましたが、甘すぎて苦手でした。フルーツ系のかなり甘い香り。酔いそう。
フタを開けた瞬間、お!これは今までにない個性的な香り!気になる。なんだろう…とワクワク。
しかし嗅げば嗅ぐほど、ローズの爽やかで甘い香りに、ローズがかき消されるほど強いカレーのスパイスの香り。
私にはカレーにしか感じませんでした。
あくまでも個人的な好みだと思うのですが、私はこれは苦手です…
このトップノートは何だろう。キャラメルにも少し似ています。
紹介記事を読むとヨモギとドライフルーツも入っているのでしょうか。
香りに我慢が出来なくて、手を石鹸で洗ったのは初めてです。個性的な香りで好みが分かれてしまうのだと思います。
自分には残念ながら良い香りには感じられず、非常に苦手な香りでした。
ジャスッミンよりネロリとラベンダーを特に感じました。
残念ながら、私にはトイレのスプレーを思い出してしまって、少々苦手な匂いでした。
虫よけスプレーのようなにおいがしました。
ちょっときついですね。
ちょっとキツイおばさんの化粧品のようなにおいがしました。
他のローズ香水のほうが良いです。
イチジクならディプティックのフィロシコスのほうが好みです。
こちらは使いたいと思いません。
ディプティック ヴェチヴェリオ(EDT)
これはかなりおじさん臭い感じ。
まさにおじさんのトニック臭とでもいいたい感じで正直気持ち悪くなりました。
ただこれも柑橘系で劣化が早い系統の香りだと思われるため、直営店などで一度試してから改めて結論かなあ?
人気の香りとは知っていますが、自分はトップミドルラスト、常にイヤな香りが消えません。
他の人から香ってきても自分は清潔感は持たないですね。
完全に好みだとは思いますが。
なんかきつい匂いですぐ洗ってしまいました。
また挑戦してみます。
柴漬けのような香りに感じます。
正直苦手な香りで、軽く吐き気がします。
トマトのヘタのような青臭さもあります。
リピはなさそうです。
夏にお勧めの香水とよく見かけるので爽やかな香りを期待して試しに購入しましたが、男性の整髪剤の様な匂いで苦手でした。
最初から最後まで香りの変化はほとんどなかったです。
かんきつ系の香水です。
砂糖みたいなくどい甘さがでてきて、あまり気に入りませんでした。
女性向けの香りです。
ただのアルコール?ってぐらい香りが弱く、すぐ飛びます。
普通の香水の2~3倍つける必要があります。
香りは王道のオーデコロンという感じのかんきつ系です。
確かにすずらんですが、少々きつさがありました。
重ね付けに使うしか使い道がなさそうです。
可燃性オイル、油性のフェイスクリームみたいな印象です。
個人的にあまりしっくりこず。