1.2
全 5,112 レビュー
5つ星
23
23%
4つ星
24
24%
3つ星
22
22%
2つ星
16
16%
1つ星
15
15%
1-50 レビュー (5112 件中)
  1. 冒頭はカレーのニオイ。びっくりしました。ミドルノートからフランキンセンスやシナモンのような香りが漂います。終始スパイシーでカレーっぽさはいつまでも寄り添うので人を選ぶ香りかな。個人的にミドル~ラストの甘めのスモーキーな匂いは嫌いじゃないです。

  2. 芳醇なバニラ。意外なのは拡散性がそんなにないこと。つけ過ぎには注意が必要なタイプの香りですが、バニラがあまり得意ではない人でも使えそうと思いました。グルマン系が苦手な私ですがこれは気に入りました。

  3. 故郷で嗅いだ藤の花の香りです。季節になると山にうわっと咲いて、咽せ返るように香っていた藤の花。私にはジャスミン感はあまり感じず、もろに藤!!って感じでした。感じようによっては単純な香りですが、ノスタルジックで私は好きです。

  4. 大好きなフラワーマーケット、もう売られていないので色々な量り売りを買っていますが、ここではもう買いません。フラワーマーケットに似ても似つかないニオイでした。劣化しているのか偽物なのか分かりませんが、とにかくマルジェラのフラワーマーケットではありません。5ミリを買って損しました。

  5. 烏龍茶の茶葉の香りの再現度が素晴らしいです。
    ハニーの様な?柔らかいキャラメルの様な?香りが
    忍ばせてあって良い香りですね。

  6. 普段はあまりウッドの香りは使わないのですが
    この香りは自然なヒノキ香りがなじむとまろやか香りとても癒されます

  7. なぜかお茶をあまり感じませんでした。
    懐かしいかおりでした。

  8. 確かに涼やかな花の香りです。
    が、香りが強いと感じました。
    手首ではちょっと頭が痛くなったので、顔から離れた場所に付けるのがいいかもしれません。

  9. 深く複雑な香りです。
    甘いバニラとオーキッド、そして木の焦げたような香りがかすかにします。
    真夏には出番がなさそうですが、空気が冷たく乾いた季節に似合いそうです。

  10. トップの柑橘がすごく好き!
    けどフラワーとパチュリが加わると、ちと漢方ぽくなる。入浴剤ぽくもある。香料の質はとても良い。

  11. 白い花、黄色い花、パウダリー、紫の花。マダム調で、落ち着きのあるガーデン。個人的に好みではない。しかし香料の質がとても良く、本物の色とりどりの花束のようです。

  12. 香りのタイプはミネラルフローラル。
    形容し難い香りなんだけど、マリンノートに、まったりとしたクリーミーな花と緑の香り。クリーミーだけど、しつこくなくて爽やか。だんだんとミモザの香りが強くなってきます。南国の海辺の香りって感じで夏にぴったり。
    いい匂いだけどマリン系の宿命か、持続時間は短かかった。

  13. はじめにウッドの香りがブワッときて、すぐに収まり、ペッパーの匂いと爽やかなグリーン系の香りに。最終的に湿気のある石鹸のような香りにまとまるんですが、ローズどこ???って感じ。
    3時間で香りは無くなるし、これが高級ラインの香水かと思うとガッカリしました。
    おかしいなと思ってムエットにつけるとちゃんとローズの香りがしたので、私の肌では綺麗に香らない香水だったようです。試せてよかった。

  14. つけ始めのトップはシトラスが控えめなディオールオムぽい
    香りだと思いましたが。
    少し経つと微かにスパイシーでソフトな肌なじみの良いムスクの香りに変わりました。
    あまり主張が強くない香りなので気兼ねなく使えますね。

  15. 店頭でムエット嗅いだ時は「無難だな」と思ってスルーしたのですが、肌につけると変わるのかな?と思って注文。
    コンセプト通り、確かに洗い立てのシーツの香り。要するに洗剤と柔軟剤の香りなんでしょうけど、鼻に抜けるような清涼感のある甘いムスクが清潔感を演出しています。りんごのようなフルーティさも感じる。シンプルにいい匂いです。他人に好感を持って欲しい時に使いたい香りですね。人気があることに納得しました。
    個人的にはもっと個性のあるものの方が好きなので購入はしませんが、香水入門としてお勧めできる香りだと思います。

  16. 大人用のかっこいいバニラ!バニラにスパイスやウッディなニュアンスが加えられてて、只者じゃない感があります。甘すぎず、重くもないので夏にも付けれる感じ。店頭でムエット嗅がせてもらった時より肌に乗せた方がいい匂い。トワレなのに香りが5~6時間くらい持つのがすごい。

  17. ムエットだとフレッシュなネクタリンとグリーンの甘い香りなのに、肌のせしたら時間経過でどんどん酸味が増してきて「すっぱい」としか思えませんでした。私には合わなかったようです。ボトル買う前に試せてよかった。

  18. トップノートは気に入りましたが、30分後くらいにパウダリーなムスクみたいな香りになり苦手でした。ユニセックスかと思えば急に女性的になる。アールグレイときゅうりって感じはしない。

  19. 昔からよく見るプチプラ香水ですが、肌乗せしたことないなと思って注文。いい匂いすぎてびっくりしました。
    ウォータリーな清涼感に、砂糖が入ったレモンティー+薄味の緑茶の香りです。人工香料臭くもなく、めちゃくちゃ綺麗に香ります。今まで高級ラインのお茶系香水をいくつも嗅いできましたが、それよりも好きな香りです。価格も安いし、ボトル買うことを決めました。持続時間はだいたい3時間くらい。

  20. めっちゃ濃度の濃い、淹れたての緑茶+抹茶。奥に少し甘さがあるけど、ニュアンス程度で全面に出てくる感じではない。それより淹れたてのお茶の香ばしさと苦味が際立つ唯一無二の香り。目を閉じると日本庭園と茶室が思い浮かびます。日本代表の香りと言われても納得のいくクオリティ。素晴らしい。ただ、3時間ほどで香りが消滅するくらい持続時間が短いのが残念でたまらない。

  21. その名の通り、オレンジブロッサムの香り。植物の自然な青臭さもあり、そこまで甘さはないので使いやすい。
    誰にも好かれそうな無難な匂いだけど、無難すぎて飽きるのも早かった。
    持続時間は3時間ほど。

  22. フルーティなシトラスが一気に広がったあと、やや控えめな甘みがやんわり残ります。
    清潔感があり、香りたちが独特なほのかさで、代用品はあまりピンと来ません。
    「やっぱりこれが好き」という方が一定数居るのも納得出来ます。
    流行り廃りはあまり無い香りですが、今使うとパウダリックなベースが際立ち、若干懐かしい印象を覚えました。
    個人的にはマンゴーとロータスをしっかりと感じて、割とアクアティックな香りだと思いました。
    お風呂上がりの肌にシュッとスプレー出来たら気持ちいいだろうな。和装にも似合いそうです。

  23. 柚子が際立ったスパイシーなハーブ系。
    クリーンな香りですが、穏やかな色気もあり、
    男性だと幅広く好印象かもしれないです。
    某男性芸人の噂でバズっていた理由もなんとなく分かりました。
    女性でも好きな人は好きな香りだと思いますが、中性的度は高いです。
    ナチュラルで小ざっぱりとした方だと似合いそうなのですが、
    フェミニンな雰囲気の方だとややギャップが生まれそうです。
    個人的には美容室や入浴剤のような香りかなと思い、寝香水にも使えそうな印象です。
    サンタマリアノヴェッラよりペンハリガンのメンズラインの印象に近い。

  24. ヒノキの爽やかさありつつ、少し経つとクリーミーさが出てくる。甘みというか。これアイリスかな?喉が痛いとか嫌な感じは今のところ無く、香料の質は良い気がする。落ち着いた大人のヒノキという感じ。

  25. 私がこの世で最も大嫌いなバルチのヌードと同じ匂いがしました。世間で評価が高いから、また有名なメーカーだからやたらな匂いはしないだろうとタカをくくって5ミリも注文してほんっとうに後悔しました。お金をドブに捨ててしまった。
    ラベンダーの香りは1ミリもしません。
    歯に衣着せて言えばティーツリー(オーストラリアで有名なハーブ?)のような薬草感がある香りです。

  26. ジンジャエールのような爽やかなオープニングから乾いた木とお香のような香りになります。近くで嗅ぐとアンバーの甘さがあるんだけど、漂ってくる香りはスモーキー。嗅いでたら喉が渇きます。
    静かで落ち着いた歳を重ねた大人な印象で、ジョマロにしては珍しい香りだなと思いました。
    いい匂いのお香を嗅いでる気分になりますが、コロンインテンスのわりには拡散力と持続力はあまりない印象です。

  27. 橙の爽やかな香りと、ホワイトフローラルの香り。あまりジャスミンっぽい匂いではなかったかな。昔の化粧品のような香りもして、パウダリー。ザ・女性用香水って感じでした。香りのもちはあまり良くない。

  28. ディプティックで一番好きな香水。私の肌ではローズはほとんど出ず、芝生のような青臭い緑のとカシスの香りになります。
    甘すぎず、個性的すぎず、香りのバランスが絶妙で最高です。
    EDTより青臭さが優しいと他の方のコメントがありますが、私はこちらのEDPの方が圧倒的に青臭さを感じます。時間経過とともにこのグリーンの香りは無くなっていくのですが、EDTよりキリッと尖ってる感じ。

  29. ほろ苦茶葉のオープニング。苦味が強く、烏龍茶の茶葉っぽい。奥に甘さがちらつく。かなり濃いめに煮出したほうじ茶に砂糖を入れた感じ。
    うーん、お茶というより秋の枯葉のイメージですね。落ち葉とか。
    個性があっていいですが、おじいちゃん家っぽいのであまり若い人向けではないかなと感じました。

  30. ラムネの再現度が高くて素晴らしい。まさに夜店の炭酸ラムネの香りです。ただ、プチプラ香水特有の人工香料の香りが結構するのが残念。

  31. 特にひねりもなく、まんまヒノキの香りでした。
    ウッディ系は重々しい香りも多いですが、こちらは軽くカジュアルにつけれる感じです。スーツより普段着を思い浮かべました。
    お風呂に入れたら簡易ヒノキ風呂を味わえそうです。
    香りの持ちはすごく良くて、6~8時間くらい香ってました。

  32. まったりとしたクリーミーで濃厚な花の香り。生花っぽいですがマリンノートが混ざってるおかげでしつこすぎず、いい塩梅に香ります。地中海の爽やかな夏の日に風に乗って嗅ぐ花の香りって感じです。
    湿気の多い日本の夏には合わないかもしれませんが、香りの完成度は高いと思いました。ジョーマローンにしては香りの持ちがよかったです。

  33. 少し甘みのある柔らかい柑橘とオレンジブロッサムの香り。近くで嗅ぐとマリンノートのような爽快感があり、地中海をよく表しています。
    私の肌では柑橘の匂いが数時間で飛び、石鹸のようなムスクのような香りが長く続きました。ほんのりと香る優しい香りです。

  34. 透明感のあるオレンジとネロリ、そして葉や少し木の香り。爽やかなのにとても上品で奥深い香りです。夏にもってこいですが、2時間ほどで香りが飛んでしまいます。儚い…。

  35. 穏やか。拡散性、持続力ともに低い。抹茶の濃い苦味とほのかな甘みが感じられる。そこに生花のような爽やかさが加わり、ただのお茶香ではない、情景のある香水になっていると思います。ミドルからは段々と抹茶の苦味が遠ざかり、レモングラスのような(実際のミドルはジャスミン、バイオレット、パチュリとありますが、私はレモン感のある爽やかさを感じます)やわらかな甘みのある爽やかさが残り、ほのかなウッディが現れた後、静かに消えていきます。苦味はあるが苦過ぎない、甘みはあるは甘すぎない、とても和を感じられる香りです。
    もう少し持続力があればと思いはしますが、フルボトルの購入も検討するほど気に入りました。

  36. シトラス、柑橘、トニック、そんなワードの香りの中にエリザベスアーデンのグリーンティーみたいな香りがします。紅茶感はないかな。ほのかに苦味もあってさっぱりしてますが、甘い海外の緑茶です。軽めの香りと思います。
    個人的にはもう少し甘さ抑えめでもいいと思いますが、嫌いじゃないので⭐︎4で。
    ちなみに私は甘ーいバニラやお菓子みたいなべとっとした甘さは超苦手です。

  37. 冒頭から強烈にパチュリがガッツリと香りました。パチュリがあまり得意ではないので失敗したと思いましたが、時間がたつとローズが出てきて優雅な香りに。ミドルノート以降はすっきりとしたきれいな香りですが如何せんトップノートが苦手。

  38. 香りが好みだったので追加で購入しました。

  39. 少しおじさんの整髪料のような香りに感じます。
    家で1人で楽しみたいと思います。

  40. わりと濃厚。可愛らしい香りではなくココマドモアゼルに似てると思いました。ただココマドに感じられるトニック臭は幾分控えめ。個人的にあまり好みの香りではないけれど、この系統が好きな人にはハマると思います。

  41. 長くブランシュを使っており、後に出たアブソリュドゥパルファンが気になっていたので選んでみました。ラストノートがたまらなく良い香りで大変好みの香りになりました。今度はバイレードの別香水とのレイヤリングに挑戦してみようと思います。アブソリュの100ミリが欲しい。

  42. この夏が始まる前からずっと探し求めていた、『バニラではなくフルーティな甘さがありつつ、柑橘やアロマ系ではないのに爽やかで、エンドノートが重たくならず、パーソナルスペースで上手く香ってくれる香り』がドンピシャリこの香りでした!

  43. 以前店頭で試香したことがあったのですが、言われれば確かにレモンティーの香りです。ただ、レモンティーそのままというより、爽やかさと少しの複雑さの両方があるレモンティーって感じでした。もともとティー系の香りがどうしても苦手でしたが、メディテラネオはむしろすごくハマりました!
    こちらのサイトに入荷したら、少量試して、ボトル購入を検討したいくらい唯一無二の香りでした。

  44. ディプティック自体がすごく人気があるイメージですが、嗅いだ瞬間に、最近街中でよくすれ違っていた良い香り、がこれかもと思いました。とっても印象的な良い香りですが、印象的なのに色んな人が付けてるので、個性的にはならないと思います。
    そこが嬉しい人もいれば、人と違う演出がしたい人もいるので、好みは分かれるのかなと思います。

  45. 推しが、過去使っていた香水として教えてくれたので気になっていて、1mlの瓶で購入してみました。
    かわいい!というより、さりげなくオシャレでかっこいいイメージの香りかなと思いました。ディプティックを少量でお試しできるところがそんなに多くはないので、すごくありがたいです。

  46. 幼い頃、母や祖母のメイクルームで嗅いだことのあるような、化粧水とメイク用品のふんわりとした”パウダリー”さが混ざったような香りに感じました。
    百貨店のような、ギラギラした香りというより、ふわふわしたパウダリーな感じに近いと思います。
    めちゃくちゃ求めていた香りで、ボトル購入を検討したいのですが、私の場合、付けた手の甲を鼻に付けて嗅ぎすぎると若干トイレットペーパーの芯のような、厚紙っぽい香りが感じられるのが不思議です。

  47. とても人気のある香りなので、試してみたくて3mlスプレー瓶オプションを付けて購入しました。
    他の量り売りサイトよりは圧倒的にお得にお試しできるのが魅力的だなと思います。(ディプティック正規店の、正規品購入特典でもらえるサンプルやディスカバリーセットの方がお得ではありますが・・・)

  48. 色んなSNSでよく見かけるので気になっており、こちらで1ml購入してみました。
    付けたてよりも少し時間を置いてからのほうが、より良い香りがして、すごく好みでした。スプレータイプの瓶にしなかったので、拡散力は分からなかったのですが、持続力は問題ないかなと思いました。試してみて良かったです!
    とても個人的な感想ですが、優しそうな人が付けていそうだなぁという印象があります。あとなぜかすごく懐かしい香りに感じました。

  49. ディプティックのオーデサンスにとても似ていると思いました。こちらの方が上品で、最後ネロリの苦味を感じます。大好きな匂いですが、比べるとオーデサンスかなぁ。

  50. トップはまさにシュワシュワのシャンパン!わぁ〜と声をあげてしまうほど華やか。素晴らしい香りですが、香水初心者の私はつけていたら酔ってしまいました。この香りが似合うようなシチュエーションに身を置いてみたい。