密林の奥深く生い茂った樹齢百年の木々に囲まれるサンダルウッドの香りに、柑橘類とスパイスのノートがふんだんに用いられています。
オードトワレより、オリエンタルが強調された力強い香りです♪
ディプティック タムダオ(EDP)
9件の利用者評価に基づく5段階評価のうち、3.11点
(10 件のレビュー)
¥490 (1ml単位)
在庫切れ
商品コード: diptyque-22
カテゴリー: ディプティック
説明
追加情報
種類 | オードパルファン |
---|---|
ボトル入荷日 | 2021/12/13 |
関連商品
ディプティック
¥320 (1ml単位)
ディプティック
¥490 (1ml単位)
ディプティック
¥350 (1ml単位)
ディプティック
¥315 (1ml単位)
ディプティック
¥320 (1ml単位)
ディプティック
¥315 (1ml単位)
ディプティック
¥315 (1ml単位)
ディプティック
¥252 (1ml単位)
好きな香りでした。他の方のレビューを拝見すると、EDTとは全く香りが違うらしいので今度はそちらも試してみたいです
深呼吸したくなるような木の香りがします。静かで人気のない朝の森林のような印象を受けました。すっきりしていますが深みもあります。
仕事が出来るスーツ姿の男性が付けていても素敵だと思いました。
オーデュエル(EDP)の香りにすっかり魅せられた私は、ディプティックの次なる香りを求めタムダオ(EDP)をこちらの量り売りで購入しました(毎回、丁寧な梱包で発送してくださり不在時もポスト投函で届けてくださるので、こちらのサイトを大変重宝しています♪)。香りの第一印象は、「正統派ウッディー」という感じでした。まるでサンダルウッドを削り取ってそのまま鼻に近づけたような、とてもしっかりした「木の香り」でした。アクセントとしてマートルが入っているみたいでほのかな甘さも感じられましたが、終始上質なサンダルウッドの香りが手首から漂っていました。森林の中に佇んでいる、雨に濡れそぼった木の寺院を訪れたようなイメージです。好きな人はとても好きな落ち着く香りだと思いますが、私には香り方がやや単一に感じられましたので上のような評価となりました。持続力についてはかなりいいと思います。お風呂に入ったあとも香りがまだ腕にしっかり残っています。今度は全く別物というEDTも試してみたいと思います。
トップノートだけはEDTと少し違いますが、私の肌では特にこの季節お風呂上りなんかだとトップなんてホンの一瞬で、すぐにミドルに。
そこからラストにかけては、あまり変わらないように感じます。
どちらにしてもミドルからあとは、ほぼマイソール産のオールドなサンダルウッドの精油の香り。
だったら…ねえ?サンダルウッドの精油はモチもイイですしね。
香りじたいはモチロン良い香りですが。
あとEDTでは感じなかったのですが、こちらはす少しムセる、というか喉にくる、というか、ややケミカルな何かを感じます。
EDTよりも木の強く鋭さがある香り。
EDTと同じというレビューもあったが、個人的には全く違う残り方に感じた。
EDTの、独特な木の甘味が好きな方はこちらは違う香りに感じてしまうかもしれない。
サンダル狂いの30代男ですが、自分はEDTとは全くの別物と考えています。
タムダオはEDP、EDT両方持っていますが、肌にのせると全く違う香り方をします。
私は乾燥肌、低体温なので本来ならしっかり香るEDPを選ぶべきですが、やっぱりつけた時の香り方がEDTが最高に好きなので100㎖のボトルをリピートしています。
EDPはもはやタムダオとは別の香水とまで思っていますが、もちろん個人の好みなので実際に両方試して欲しいですね。
タムダオ特有の木の甘さや柔らかさを求めているならEDTをおすすめします。
EDTより土臭いウッディがしっかりあります。
こちらのほうが断然おすすめできます。
EDTよりも深さと持続性あり。
確かに、密林、湿気、フレッシュな木や倒木の香りが入り交じるイメージ。見方を変えたら鉛筆です。そこにアンバーがいます。くどさは感じません。スモーキー好きな方には良さそうです。私は超スモーキー好きなので星3です。
基本的には、EDTとあまり変わりはない印象です。確かに、ウッディーな感じの上にオリエンタルなイメージが加わった感じでしょうか・・EDTより重い印象もします。白檀の香りはEDTの方が感じる気がします。