ほろ苦い抹茶のグリーンとふわっとした泡立ち。すっきりと立つ個性的な香りのあとには、あたたかくパウダリーな甘さが残ります。他に類のない香りに、古田織部の粋(いき)を重ねて「ひょうげ」と名付けました。
パルファンサトリ ひょうげ
9件の利用者評価に基づく5段階評価のうち、4.22点
(9 件のレビュー)
¥520 (1ml単位)
在庫あり
商品コード: satori-01
カテゴリー: パルファンサトリ
説明
追加情報
| 種類 | オードパルファン |
|---|---|
| ボトル入荷日 | 2025/09/21 |
レビュー (9)
パルファンサトリ ひょうげ に対するレビュー9件
4.2
評価
1-9 レビュー (9 件中)
検索した語句でヒットしませんでした
レビューを追加する
レビューを投稿するにはログインが必要です。
ログイン
関連商品
パルファンサトリ
¥520 (1ml単位)
パルファンサトリ
¥670 (1ml単位)
パルファンサトリ
¥710 (1ml単位)




めっちゃ濃度の濃い、淹れたての緑茶+抹茶。奥に少し甘さがあるけど、ニュアンス程度で全面に出てくる感じではない。それより淹れたてのお茶の香ばしさと苦味が際立つ唯一無二の香り。目を閉じると日本庭園と茶室が思い浮かびます。日本代表の香りと言われても納得のいくクオリティ。素晴らしい。ただ、3時間ほどで香りが消滅するくらい持続時間が短いのが残念でたまらない。
穏やか。拡散性、持続力ともに低い。抹茶の濃い苦味とほのかな甘みが感じられる。そこに生花のような爽やかさが加わり、ただのお茶香ではない、情景のある香水になっていると思います。ミドルからは段々と抹茶の苦味が遠ざかり、レモングラスのような(実際のミドルはジャスミン、バイオレット、パチュリとありますが、私はレモン感のある爽やかさを感じます)やわらかな甘みのある爽やかさが残り、ほのかなウッディが現れた後、静かに消えていきます。苦味はあるが苦過ぎない、甘みはあるは甘すぎない、とても和を感じられる香りです。
もう少し持続力があればと思いはしますが、フルボトルの購入も検討するほど気に入りました。
心地よい、い草の香りで癒されます。甘すぎず、グリーンすぎず落ち着きます
私には玉露のような甘さが感じられてうっとりしました
ずっと漂う空気をクンクンしてしまう…優しい中にエッジがある香り
お茶系香水が好きな方なら1度通っておくと忘れられない香りになりそうですね
茶室のような、畳と抹茶の香り。あと、子供の頃に水で溶かして飲んだグリーンティーの粉の香りを思い出したりもしました。笑
ほんのり甘さもあるように感じます。
拡散性はあまり無さそうなので使いやすいです。
パウダリーで柔らかい。抹茶は思ったより主張が強くなく、遠くで穏やかに香っている感じがします。ミドルノート以降はほのかにお香のような匂いがしました。ユニークな香りだと思います。
甘めのティーの香りがしました。和服じゃないと似合わないような渋さもあるのかと思いましたが、甘いのでかわいらしい感じがしました。
無印のルームフレグランスの抹茶に似ているような気がしました。
ドライダウンの和室のような香りも好きです。
落ち着く香り
つけるとふわっと抹茶の青い苦味のある香りがします。まさに抹茶です。お茶系の香水と言えば、トップにシトラスのイメージだったので、良い意味で予想を裏切られました。
それから抹茶の香りに、和三盆のような上品な甘さがプラスされます。抹茶とお菓子をいただいているような、終始落ち着く香りです。
シトラスっぽさが皆無なのがすごく新鮮でした。